
2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
地元の八戸が好きだ。 どのくらい好きかというと、38年間生きてきたすべての正月を八戸で迎えている。自分でも書いててびっくり!すごい!
昔から割と、いや、かなり「きれい好き」である。 きれい‐ずき【綺麗好き、キレイ好き】 [名・形動]清潔であるのを好む性質。また、そういう人やさま。「綺麗好きな人」 出典:デジタル大辞泉(小学館) 両親2人とも、毎朝、まず家を掃除してから朝食を取…
料理が好きだ。そしてみんなでお酒を飲むのも大好きだ。大体月に一回は自宅に友人を招いて、ご飯会をしたりする。 リビングのテーブルのサイズや、食器やグラスのセット数の都合から、いつも5~6人くらいの少人数で、テーマを決めて飲むことが多い。
星野源が好きなんだ(3回目) どうも、テオです。奇跡の3日連続更新でございます。ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が遂に終わってしまいましたね。毎週食いついて見ていました。視聴率もとても良かったし、最後はドカンけ原作無視して新婚旅行シーンとか追…
星野源が好きだ(2回目)。 ただ、好きゆえにもどかしい事もあるのだ。それは何故かというと「星野源の曲で未収録だったり、未発売のものがあるから」なのである。 というわけで第二弾の今回は、そんな「なぜか収録されてない&発売されていない、星野源の…
星野源が好きです。 ファンになったのは1年半くらい前(2015年夏)なので、全然ファン歴は浅いけども、今年の1月のライブ「YELLOW VOYAGE」も行ったし、だいたいのシングル・アルバム・ライブBlu-rayなどは聞いているし、出演映画も本も見ているし、インス…
横浜が好きで、もう18年も暮らしている。 地元が青森県の八戸市という港町だったからか、「海のそばに住みたい欲」が、人よりも強いのかもしれない。 西区に住んでいるので、みなとみらいまでは歩いたら割とすぐ。なので、だいたい土日は海辺をぶらぶら散歩…
Distagon 、ああ、ディスタゴン。 なんて甘美な響きなのだろう。 この名前を聞くだけでときめく人がいたら、ぜひ酒を飲みかわしたい。 Distagon(ディスタゴン)とは、レンズメーカーのカールツァイス社(Carl Zeiss)の開発した広角レンズ群の名称である。…
「泣くな、はらちゃん」ってご存知ですか?だいぶ前の2013年の春(1月~3月)に日本テレビでやっていたドラマです。 www.ntv.co.jp ストーリーはかなりぶっ飛んでいて、ヒロインの「越前さん」が描く漫画の主人公「はらちゃん」が、ある日漫画から現実世界に…